ドロヘドロ
エヴァンゲリオン以降、アニメにほとんど興味が湧かなかった(ジブリは別)。特に戦う系のアニメはマジンガーZが最後。 でもこれは面白かった!出だしは血みどろの殺戮場面から始まって、こりゃダメだ、と思っていたのだけど… ディス…
続きを読む →エヴァンゲリオン以降、アニメにほとんど興味が湧かなかった(ジブリは別)。特に戦う系のアニメはマジンガーZが最後。 でもこれは面白かった!出だしは血みどろの殺戮場面から始まって、こりゃダメだ、と思っていたのだけど… ディス…
続きを読む →監督・主演 チャーリー・チャップリン 脚を痛め、自殺を図ったバレリーナを助ける落ち目の喜劇役者カルヴェロ。彼女を励まし、立ち直らせ、彼女もカルヴェロを愛するようになるが…。 よくあるオジサンの夢 チャップリンがメガホンを…
続きを読む →ネットフリックスオリジナル作品 カナダで実際に起こった殺人事件をベースに書かれた小説が原作。若く美しい下働きの少女は、本当に同じ家で働く男とともに雇い主とその愛人を殺害したのか? 疑惑の主人公グレイスは殺人罪に問われ、す…
続きを読む →年下のエアロビクス仲間に今までに一番感動した映画は?と聞いたところ、この映画がイチオシ!ということで見てみた。 言わずと知れた名画だ。昔から名前だけは知っていた。でも何となく見なかった。だって、刑務所の話で、男しか出てこ…
続きを読む →昨年に続き、ヨーロッパ旅行に行った。夫の出張に付いていくという全く自主性のない旅なんだが、長いこと引きこもり主婦の私にとっては大冒険だ。それに、夫は仕事で来てるので昼間は一人で動かなくてはならない。自分としては、毎回かな…
続きを読む →パリの最終日。今日の夕方には帰りの飛行機に乗らないと。肝が小さい私は、もう遠出をする元気がない。せっかくパリの3大美術館の近くに泊っているし、オルセーとオランジュリーは、共通券を購入していたので無駄にしないためにもオラン…
続きを読む →フランス滞在も佳境に入った。本当は一つの都市で歩いて行ける範囲でウロウロしたいのだが、ここまで来たらヴェルサイユには行かないと。だいぶ昔のことだけど、夫が以前パリに来た時に行ったことがあるというので、任せることにする。 …
続きを読む →パリでの最初の朝。ホテルの朝食会場は、1階のエントランス横の一角。十数人しか入れないほどの広さの部屋の隅に、パン数種類、ジャム、バターなどと卵料理とハム料理、チーズなどが並べられている。もう片方の壁際にエスプレッソマシン…
続きを読む →起床してシャワーを浴び、朝食会場へ。もう勝手知ったる朝ごはん。昨日と何も変わらない。同じなのはアテンドする白人女性のみ。彼女は今朝もきちんと部屋番号を聞いてくる。 夫はすでにご飯が恋しくてしょうがない様子。私もお腹の具合…
続きを読む →ニース滞在も3日目。朝食はやはり全く変わらない。けど、なぜかクロワッサンとカフェオレの組み合わせがおいしくなってくる。3日目にして初めて朝食会場の入り口でルームナンバーを聞かれた。初日は黒人のウエイターで、昨日は白人の年…
続きを読む →